【ご報告】平成31年2月~令和元年6月の零売による医療費削減累計額は約62万円でした。
薬局お茶の水ファーマシーでは「処方せん以外の医療用医薬品」(非処方箋薬)の販売と処方せんに基づいた調剤を行うことができる薬局です。
平成31年2月~令和元年6月の零売による医療費削減累計額は約62万円でした。この推移だと、来年度までには150万円の削減まで届きそうです。この金額は、病院で初診料+処方せん料、薬局で薬学的技術料、管理料、医薬品代の総医療費から零売にかかった金額を差し引いて算出しています。6月は少し認知度が上がったのか、急な風邪症状や湿布をお求めになる方が増えてきました。また、当薬局では歯の虫歯予防に使うフッ化洗口液も扱っており、薬剤師がマウスウォッシュについて解説した上でご提案しています。こちらも販売可能なものを扱っておりますので、虫歯予防に取り組んでいられる方はお気軽にお声がけください。
当薬局は事前にお薬相談も受け付けております。営業時間内でしたら、電話もLINE@によるオンライン相談も対応可能ですので、お気軽にお申し付けください。

<この記事を書いた薬剤師です>処方せんが必要なお薬だけではなく、風邪や花粉症といった軽症で使用するお薬の相談・販売も承っております。その他にも、栄養剤、サプリメント、化粧品、洗剤など、ケミカルな相談もなんでも受け付けております。薬局のLINE公式アカウント、お電話、薬局窓口までお気軽にどうぞ。
執筆した「ビジネスパーソンのためのセルフメディケーション読本」が技術書典9エポックメイキング部門で優秀賞を受賞しました。 → https://techbookfest.org/product/6426464534659072

<Pharmacy Tips !>
#頻繁に歯磨きすると糖尿病の発症リスクが下がる
頻繁に歯磨きをすることは糖尿病の新規発症を減少させる因子の可能性があり、歯周病の現病歴、喪失歯の本数の多さは糖尿病の新規発症を増加させる因子の可能性があり、口腔内衛生を改善することは糖尿病の新規発症リスクを減少させる可能性があります。
Chang, Y., Lee, J.S., Lee, K. et al. Improved oral hygiene is associated with decreased risk of new-onset diabetes: a nationwide population-based cohort study. Diabetologia (2020).