英国紳士の嗜み「ツイードラン 東京 2019」が2019年10月20日(日)、外神田で開催されます。
英国紳士の嗜み「ツイードラン 東京 2019」が2019年10月20日(日)、外神田で開催されます。→ http://tweedruntokyo.com/
去年もツイードをまとった紳士淑女の自転車好きの皆さんが千代田区をサイクリングされていました。
“The Tweed Run”とは?:ツイードの国、イギリスロンドンで、2009年から始まったイベント。ツイードをおしゃれに着こなして、街を自転車で楽しく走ることが目的。現在はロンドンの他、NY、フィレンツェ(PITTI UOMO内)、ビクトリア(カナダ)、シドニーなど、世界各国で独自に開催されている。
「ツイードラン 東京 2019」
開催日時:2019年10月20日(日)
※荒天の場合、自転車走行は中止、ティーパーティーのみの開催。
開催地:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6丁目11-14)
参加費:3,500円(予定) イベントオリジナルのツイード製腕章、スポークカード/当日のティーパーティー(軽食付き)参加費などを含む。※レンタル自転車代は含まない。
参加資格:
・18歳以上(エントリー時に、身分証明書を提出)
・日常的に自転車に乗っている方(街走りに慣れているレベル)
・違法改造していない自転車で参加すること
ドレスコード:
ジャケット、パンツ、ベスト、ハットなど、ツイード素材のアイテム着用
神保町に変わった格好をした自転車乗り集団がいれば、ツイードラン中です。

<この記事を書いた薬剤師です>処方せんが必要なお薬だけではなく、風邪や花粉症といった軽症で使用するお薬の相談・販売も承っております。その他にも、栄養剤、サプリメント、化粧品、洗剤など、ケミカルな相談もなんでも受け付けております。薬局のLINE公式アカウント、お電話、薬局窓口までお気軽にどうぞ。
執筆した「ビジネスパーソンのためのセルフメディケーション読本」が技術書典9エポックメイキング部門で優秀賞を受賞しました。 → https://techbookfest.org/product/6426464534659072

<Pharmacy Tips !>
#65歳以上のスタチン使用と全死亡率
高LDL血症でスタチンを服用している19518人高齢者(65歳以上)を10年間追跡した結果、全原因死亡率は、スタチン治療を順守していた人の方が、守れなかった人と比較して34%低かったことが明らかになりました。(ハザード比[HR] = .66; 95%信頼区間[CI] = .56-.79)。スタチンの遵守は、アテローム性動脈硬化性心血管疾患イベントの減少にも関連していました(HR = .80; 95%CI = .71-.81)。スタチン使用の利点は75歳以上の間でも減少せず、女性と男性の両方で明らかでした。
J Am Geriatr Soc. 2019;67(10):2038-2044.