2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 片山 陸 薬局の裏側 去年と今年の当薬局の零売データをもとに、コロナ禍に関する医療受診の不要不急ラインを可視化してみました。 新型コロナウイルスによる医療受診への影響も発表され、日経メディカル Onlineは医師会員3668人を対象に2020年3月13日~17日にかけて緊急調査を実施。新型コロナウイルス感染症の影響などによって、外来患者数がどう […]
2019年11月27日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 片山 陸 薬局の裏側 新規開設個別指導に行ってきました。 保険調剤薬局(処方箋を持っていって、お薬を調剤してもらう薬局)を新しく開設すると、だいたい1年以内に厚生局から新規開設個別指導というものが実施され、薬局の開設者と管理薬剤師が厚生局に集められます。 東京都は新規開設の薬局 […]
2019年7月7日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 片山 陸 薬局の裏側 薬局の人向け「卸の納品書を見てみよう」 処方せん以外の医療用医薬品の販売を扱うときに、どのように販売できるかどうかを見ているのかをお問い合わせいただくことがあります。 医薬品についている添付文書に「処方箋医薬品」の記載がなければ零売可能です、とお伝えしています […]
2019年2月10日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 片山 陸 薬局の裏側 薬局の裏側:使っていないお薬はどうなってるの? 薬局お茶の水ファーマシーでは常時800種類ほどの医薬品を在庫しております。地域の大きな薬局さんとなると、2000種類を超えるそうです。今回は薬局の在庫について少し解説したいと思います。 病院から処方せんをもらって、薬局に […]