2019年2月16日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 片山 陸 地域の情報 今週土日も通常営業しています。 薬局お茶の水ファーマシーは今週土日も通常営業しています。 ・2月16日(土) 11時~14時、16時~20時 処方せんの発行日が2月12日からのものは受付できます。 ・2月17日(日) 11時~14時、16時~20時 処 […]
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 片山 陸 お薬の紹介 花粉症のお薬はいつ飲むの? 花粉症の季節が近づいて、そろそろ花粉症のお薬をどうするかお悩みの方もいらっしゃると思います。医師が処方する花粉症のお薬のほとんどが第2世代抗ヒスタミン薬と呼ばれるものです。よく「アレグラ(フェキソフェナジン」「アレジオン […]
2019年2月10日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 片山 陸 薬局の裏側 薬局の裏側:使っていないお薬はどうなってるの? 薬局お茶の水ファーマシーでは常時800種類ほどの医薬品を在庫しております。地域の大きな薬局さんとなると、2000種類を超えるそうです。今回は薬局の在庫について少し解説したいと思います。 病院から処方せんをもらって、薬局に […]
2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 片山 陸 安全性情報 「アムバロ配合錠『ファイザー』」が回収になっています。 ファイザーが製造している 「アムバロ配合錠『ファイザー』」の一部ロットでニトロソアミンが検出されたことから、メーカーが回収に動いています。アムバロ配合錠は、高血圧の治療に使う「アムロジピン」と「バルサルタン」が一緒になっ […]
2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 片山 陸 お知らせ 本日2月9日(土)は雪が降っていますが通常営業しています。 本日2月9日(土)は11時~14時、16時~20時まで、いつもどおり通常営業しています。 三連休のため、処方せんの期限が切れてしまうかもしれない方は薬局お茶の水ファーマシーまでご来局ください。 また、医療機関が三連休の場 […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 片山 陸 お役立ち情報 「セルフメディケーション.com」になぜ今、「セルフメディケーション」なのか?についてまとめました。 「セルフメディケーション.com」に、なぜ今、「セルフメディケーション」なのか?についてをまとめました。 なぜ今、「セルフメディケーション」なのか? → https://xn--dck2asn4d6d1d6b3a1gue […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 片山 陸 お知らせ 2月11日(月) 建国記念の日は祝日のため、薬局はお休みです。 今週の土曜、日曜は通常営業しています。 ・2月9日(土) 11時~14時、16時~20時 通常営業 ・2月10日(日) 11時~14時、16時~20時 通常営業 来週の月曜日(2月11日)、建国記念の日は祝日のため、薬局 […]
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 片山 陸 お役立ち情報 現役薬剤師が執筆するセルフメディケーション時代のお役立ちサイト「セルフメディケーション.com」をリリースしました。 セルフメディケーションに役立つ情報発信サイト「セルフメディケーション.com」をリリースしました。 「セルフメディケーション.com」では、薬局お茶の水ファーマシーで取り扱っているセルフメディケーションとしての零売の記事 […]
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 片山 陸 お薬の紹介 ビジネスマンにおすすめしたい常備薬(漢方+α) オフィスで働いているときに気になることは、風邪っぽくなったらどうしよう、ということがあると思います。風邪のほか、二日酔い、連日の宴会で胃の調子が悪い、同僚がすごく咳をしていて、夜から自分も体調が悪くなってきたかもしれない […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月4日 片山 陸 安全性情報 「イソバイドシロップ70%分包23mL/30mL」が回収になっています。 興和株式会社が製造している 「イソバイドシロップ70%分包23mL/30mL」の一部ロットで液漏れが生じていることから、メーカーが回収に動いています。イソバイドシロップはメニエール病や腎・尿管結石時の利尿、緑内障の眼圧降 […]